レンガ造り ― 2007/08/23 03:42
カテゴリーの選択が難しい話題です。この写真にはレンガが積み重ねられているのが写っていますが、実はこのレンガはこの場所で造られたものなのです。場所は首都リロングウェを流れるリロングェ川の川原です。(私の通勤路) 数ヶ月前から作業していました。最初は川原の土を型にとって並べて干していました。この期間が半月~一月くらいだったでしょうか?てっきり日干し煉瓦を作っているのだと思っていました。 その後しばらくしてから、このかたちに積み上げられ周りや中に藁を詰めて数日間焼いていました。 その結果がこの写真です。焼く前は黒っぽかったレンガも赤くなっています。
今は乾季でリロングウェ川の水位も雨季に比べ1メートル以上下がっています。毎年雨季に堆積した泥を利用してレンガを作っているのかも知れないです。
今は乾季でリロングウェ川の水位も雨季に比べ1メートル以上下がっています。毎年雨季に堆積した泥を利用してレンガを作っているのかも知れないです。
最近のコメント