送別会に出席する。2008/09/25 04:00

 急遽、先生達が私の「送別会」を開いてくれる事になり出席しました。日本だと「一席設ける」と言う所なんだろうけれども、午後3:00から学校のスタッフルームで行われましたので当然ノンアルコールでした。でも校長先生や、同僚からスピーチを貰ったり、此方も返礼のスピーチをしたりして短いけれども心温まる会でした。こんな事は全く予想もしていなかったので驚いたと同時に嬉しくもありました。明日からは別の送別会や感謝状の授与等があり慌しく帰国直前の日々が過ぎていきそうです。写真はスタッフルームに集まったスタッフ(先生や職員)達です。校長先生がスピーチしているところです。私は主賓席にいるので皆に相対しています。

コメント

_ tomi3 ― 2008/09/26 06:11

お互いに帰国に向けた準備が忙しくなってきましたね。
異文化の中で暮らすのは大変さもありますが、日本に居る時には気付かなかった新たな発見が
数倍も多かった2年間でした。
日本に戻ったら海の幸の鍋で熱燗で乾杯しましょう。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://lilongwe.asablo.jp/blog/2008/09/25/3782858/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。