久しぶりのマラウイ2007/12/25 03:31

 ご無沙汰してました。一月ほど日本に帰国していました。私はシニアボランティア(SV)ですが、SVは派遣後半年から一年半の間に健康診断一時帰国として日本に戻れます。それを利用しての帰国でした。帰国中はJICA指定の健康診断をうけたり、歯の治療をしたり、予防接種の追加をしたり、脳検診をしたりと健康関係の用を多くしました。勿論、家族や友人知人との懐かしいひと時も過ごせました。日本食も楽しめました。今は気分をリセットした感じです。すこし日本ボケした感じですがこのブログを始め、SVとしての活動を再開します。

マラウイは雨季の真っ最中でした。2007/12/26 02:29

 マラウイに帰ってきて感じたことは、雨が多いなと言うことです。11月から4月は雨季なので当然ですが、最近は毎日雨です。学校の空き地にはトウモロコシの苗が植えられていました。先生達の畑です。街中や川縁にも例年どうり植えられてました。湿気も多く中々洗濯物も乾きません。暫くは我慢が続きそうです。

新婚さん2007/12/30 20:03

 買い物帰りに、派手な車に出会いました。新婚のカップルを乗せた車です。出発間際なのでお祝いに周りで踊っている人が居ますね。車で走っている時にも時々見かけます。車にもテープを巻いたりして見せびらかしている訳です。まずは「おめでとう御座います。」

季節物のキノコ2007/12/30 20:11

 今、季節物のキノコが出回ってます。笠が大きくて大きいのは直径20cmくらいあります。触るとヌメヌメしていてナメコのようです(大きさは大分違いますが)。街中のマーケットに行くと沢山売っているので試しに買ってみました。写真の量で大体200円くらいですね。どうやって料理するのか聞くと。「よく洗え、何度も何度も。その後で鍋に入れて炒める。決して水を加えない事。」と言うようなことを説明されました。このキノコは非常にもろく、強く洗うと粉々に成りそうでした。料理の時、何故水を加えてはいけないか良く解りませんが、塩コショウで味付けしました。癖が無く淡白な味です。キノコの食感が良いですね。シチュウーの材料にも良いと思いました。