マラウイのお金2007/02/27 06:10

 マラウイの通貨単位はクワチャ(Kwacha)と言います。略号はKwです。為替レートはほぼ1Kw=1円です。補助貨幣はタンバラと言い100タンバラ=1Kwです。 紙幣は500Kw、200Kw、100Kw、50Kw、20Kw、10Kw、5Kwです。 最高額紙幣が500Kwなので10,000Kwの買い物をするには20枚の500Kw紙幣が必要になります。コインは1Kw、50タンバラ、20タンバラ・・・・とあると思います。 コインは余り使いません。スーパーでも5Kw以下のお釣りはくれません。紙幣だけで支払い・つり銭のやり取りをしてます。  でも最近10Kwと5Kwのコインが登場しました。これによりスーパーでもつり銭に10Kwや5Kwのコインを使うようになりました。でもこの新コインはがさばるし重いので困り物です。

コメント

_ Araki Hiromi ― 2007/03/01 09:49

祝!プログ開設。マラウィ便りを楽しみに拝見します。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://lilongwe.asablo.jp/blog/2007/02/27/1211864/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。