銀行口座を解約する。 ― 2008/08/20 06:45
私のマラウイでの活動も後一月余りと成りました。少しづつ帰国の準備に取り掛かっています。今日は銀行の口座を解約しました。カードを使っても残額を引き出せますが、その場合は全額は引き出しません。いくらかの口座維持の為の金額を残す必要があるのです。その為全額を引き出すには解約する必要が有ります。
解約するには口座のある支店に行き、「Information」カウンターで担当の窓口を聞きます。その窓口に行って「解約したい」と言うと口座番号を所定の紙に書かされます。暫く銀行員がコンピュータで処理した後、残金を告げられます。(普通預金ですが利率が3%なのでそれなりの利息がついてました。)その残金額や口座番号を写真の青色の紙に書き込み、IDカードと共に再度窓口に提出します。そうすると「暫く待ってて下さい。」と言う事に成ります。待つ事40分以上。呼ばれて窓口行くと、別の窓口に案内され、そこで残金を受け取り処理終了となりました。キャッシュカードは「返して下さい」とは言われなかったので、まだ持ってますが。 マラウイの銀行では「通帳」は無いんですね。口座番号とIDカード(パスポート等)で手続きをします。
解約するときや残金を受け取るときに「帰国するのか?どうして帰国するんだ?」と聞かれました。 帰国用の航空券を買ったときには「何時戻ってくるんだ?」と聞かれましたね。段々と帰国気分になってきました。
解約するには口座のある支店に行き、「Information」カウンターで担当の窓口を聞きます。その窓口に行って「解約したい」と言うと口座番号を所定の紙に書かされます。暫く銀行員がコンピュータで処理した後、残金を告げられます。(普通預金ですが利率が3%なのでそれなりの利息がついてました。)その残金額や口座番号を写真の青色の紙に書き込み、IDカードと共に再度窓口に提出します。そうすると「暫く待ってて下さい。」と言う事に成ります。待つ事40分以上。呼ばれて窓口行くと、別の窓口に案内され、そこで残金を受け取り処理終了となりました。キャッシュカードは「返して下さい」とは言われなかったので、まだ持ってますが。 マラウイの銀行では「通帳」は無いんですね。口座番号とIDカード(パスポート等)で手続きをします。
解約するときや残金を受け取るときに「帰国するのか?どうして帰国するんだ?」と聞かれました。 帰国用の航空券を買ったときには「何時戻ってくるんだ?」と聞かれましたね。段々と帰国気分になってきました。
井戸掘り現場を見学する① ― 2008/08/22 05:29
昨日は日本の無償援助で行われている井戸掘り現場を訪問しました。この無償援助に関しては詳しくは
http://www.mofa.go.jp/MOFAJ/gaiko/oda/data/zyoukyou/h19/070718_1.html
をご覧下さい。この工事のコーディネートをしている方のご好意により現場を見学する事が出来ました。場所は私の住んでいるリロンゲの西の郊外です。農村部ですが国道から無舗装の道路を可也入った所にあるので普段は殆ど近づけない場所です。工事は数箇所で雁行的に行われています。此れは使用機材を有効に使う為だと思います。最初に訪れた場所は井戸掘りが終わり付帯設備の「洗い場・水汲み場」のコンクリートの整備をしていました。写真の赤いバケツの右側の筒が掘り終わった井戸です。井戸の深さは40メートルくらいで中には80メートル位のもあるそうです。所謂「深井戸」だそうで、付近にある「浅井戸」(10メートル前後)と比べ「良質の水が確保できる」のと「涸れにくい」のが特徴だそうです。現場で作業しているのは全部マラウイ人の作業者です。現場監督はインド人もいて日本人はお一人だけでした。
http://www.mofa.go.jp/MOFAJ/gaiko/oda/data/zyoukyou/h19/070718_1.html
をご覧下さい。この工事のコーディネートをしている方のご好意により現場を見学する事が出来ました。場所は私の住んでいるリロンゲの西の郊外です。農村部ですが国道から無舗装の道路を可也入った所にあるので普段は殆ど近づけない場所です。工事は数箇所で雁行的に行われています。此れは使用機材を有効に使う為だと思います。最初に訪れた場所は井戸掘りが終わり付帯設備の「洗い場・水汲み場」のコンクリートの整備をしていました。写真の赤いバケツの右側の筒が掘り終わった井戸です。井戸の深さは40メートルくらいで中には80メートル位のもあるそうです。所謂「深井戸」だそうで、付近にある「浅井戸」(10メートル前後)と比べ「良質の水が確保できる」のと「涸れにくい」のが特徴だそうです。現場で作業しているのは全部マラウイ人の作業者です。現場監督はインド人もいて日本人はお一人だけでした。
最近のコメント